バリアフリー体重計 スムーザー
2025年2月12日 10:12 AM
こんにちはアビリティーズジャスコです。
暦の上では立春を過ぎ、寒さの中にも春の訪れを少しずつ感じ始める時期になりました。
こころウキウキする春が待ち遠しいこの時期、食欲も高まりそうです。
2月は食べ物に関する記念日が多く、2月14日のバレンタインデー、チョコレートの日をはじめ、
9日は肉の日、10日ふきのとうの日、11日わんこそばの日、12日レトルトカレーの日などがあり、見ただけでお腹がいっぱいになりそうです。
でも、外出の機会が増える春に向けて洋服のサイズや健康を考えると、
まずは体重が気になるところです。
そこで今回は、車いすの方や足元に不安がある方でも安心して体重が測れる
「バリアフリー体重計スムーザー SMOOZER」をご紹介します。
介護施設、透析室、病棟、リハビリ施設など、車いす利用者や高齢者の体重測定に便利な
デジタル体重計無線式なので患者様の転倒リスクを軽減します。
[特長]
1. 断線による故障の心配がなく、患者様の転倒リスクも、
排除計量本体部と表示部が無線通信式の車いす体重計(通信距離5m)
2. 車いすでの利用や介助が楽
載台面高さは25mmの超低床で安全・ 安心
3. 手すり装着で車いす用と手すり付きの1台2役
車いすを利用しない高齢者も計測できます(手すり付と共用)(DP-7500PW-T /-TSのみ)
4. 軽くて移動しやすい、 立てて収納可能
計量本体は軽量でキャスター付。自走可能(手すり付は除く)
5. 大きくて見やすい文字表示
文字高さ 45mm
[注意点]
体重計は、ご使用になる地域によって重量の設定が必要です。
ご注文の際は、ご使用される都道府県市区町村をお知らせください。
福祉用品通販サイト スクラムでは普段の生活がより快適になる便利グッズをご用意しています
2月の割引(5%)クーポンコード: scrum02my22
ECサイト「SCRUM」:https://ec.ajscrum.co.jp/
0
0
0
4