専門家/パートナー企業への相談・質問

#お金 #法律
つきまとい、たかり行為について
not-answered

回答募集中

質問者: かみさまほとけさま#A61220

介護経験:

2024年8月18日
not-answered

回答募集中

私は知的障害年金暮しの独居老人(64歳)です。職場で知り合った女性としばらく交際し、現在は別れました。別れたはずなのです。書面を取り交わし、人にも立ち会ってもらいました。でも、彼女は今もつきまとってきます。つきまとうというより、私の家(UR団地)に勝手に住みついています。何度か警察を要請し、そのときはいったん出て行くのですが、またすぐに舞い戻って来ます。それ以上に腹立たしいのは、やはりお金のことです。私の年金支給日が近づくと、あれが食べたい、あそこに行きたい等、まるで自分の年金と思っているかのようです。自分も障害年金(彼女は統合失調症です)をもらっているのですが、それには全く手を付けず、私にだけ払わせて生活しているのです。私の家に勝手に住んでいることについても、一円たりともお金を入れたりもしないのです。どうしたらいいでしょう?DV手続で命令を出してもらっても、無視するか、警察のときと同じでほとぼりが冷めると戻って来ると思います。

コメントがありません。
Cancel Pop

会員登録はお済みですか?

新規登録(無料) をする