経験者への相談・質問

車いすでの旅行
not-answered

回答募集終了

質問者: なないれんけ#A00003

介護経験:無し

2023年9月6日
not-answered

回答募集終了

車いすの母親が居るのですが、旅行に連れていきたいと思ってます。おすすめの場所はありますか。 また、そのときに注意することや困ったことなど経験されてる方に聞いてみたいです。

回答者 : どくまん#A13729

介護経験:

2023年11月22日 | 06:18 AM

車椅子での旅行経験者です。
新しい観光施設とかはバリアフリー対応な所多いですけれど、どうしても大人の楽しめる例えば神社仏閣などをはじめ
昔からあるような所では非対応の場所も多いですよね、姫路城とか素敵でしたがやはり中に入るのはむつかしく外だけ見て帰るなどのこともありました。今までで一番快適で楽しく感じたところでは例えば沖縄の美ら海水族館とかはすごく快適でした。航空機の移動も可能であればですが、サポート体制も良いですし。美ら海は少し小高い場所にありましたが、下の場所で電動車椅子の無料貸し出しなどもあり。常日頃サポートしてくれる人が居ないと動きづらい要介助者もある程度自分で好きに見て動けたりしますので、気持ち的にも気軽に楽しめたの覚えています。
どこかに行く時にはやはり事前に他の方の旅行ブログ等を見ておいた方がいいかもしれません、行ってみて残念となると楽しみも半減してしまいますしね。。
ホテル等に泊まる時にはなるべく事前に車椅子の人が居ることを伝えておいた方がいいと思います。
可能な範囲で例えば部屋の位置や食事の際のテーブルの位置などの配慮をしてくれる場合があると思いますので。
いい思い出になりますように!

Image

回答者 : オジャコ#A04175

介護経験:

2023年10月4日 | 02:07 PM

お母様はどちらに行かれたいと言う希望はございますか?
私も母が車椅子ですので外出時には、お手洗いや休憩場所、利用する交通など含めて調べました。
私は、バリアフリー対応の旅行会社やツアーなども含めて探しましたので、お母様やご家族様の希望にそう場所を、旅行会社に聞いてみるのも良いかもしれません。
ご参考までに(^ ^)

回答者 : 寅エツコ#A00385

介護経験:

2023年9月9日 | 08:07 PM

旅行楽しんでくださいね!
観光地、まだ、まだ、バリアフリーでない所も多いですが、行き先が決まったり、トイレや段差の確認をするとちょっと安心出来ます。
車椅子で宿泊する事を事前に連絡するといろいろ配慮してくれるお宿も沢山あります。
お風呂は貸し切り風呂がある所も良いですよ。
お母様も喜ばれる事でしょう!

Cancel Pop

会員登録はお済みですか?

新規登録(無料) をする