経験者への相談・質問

#介護
ケアマネジャーさんとの付き合い方
not-answered

回答募集中

質問者: うめぼづ#B02249

介護経験:

2025年11月1日
not-answered

回答募集中

祖母の介護をしていますが、
ケアマネジャーさんとの関係で思うところがあります。
月に一度の面談がありますが、契約したては親切にしていただき助かりましたが、祖母の通所が落ち着き、現在月に一度の面談を忘れられているような感じです。

先月はギリギリに連絡があり空きの日を伝え来るのは決まりましたが時間が未確定で当日に今日でよかったですか?と確認すると緊急事案が発生したので何時に変更できますかと言われてそもそも時間も確定していないのになぁ…と言った感じで来ても早々に帰りたがり。
休みの自由が効くので次回来訪時を事前に決めて対応したいなと思うものの10月の面談連絡はないのでこのままでいいのかこちらから連絡するべきなのか悩んでいます。

同じような状況にあった方いましたら教えていただきたいです。

コメントがありません。
Cancel Pop

会員登録はお済みですか?

新規登録(無料) をする