専門家/パートナー企業への相談・質問

#介護
障害者手帳
not-answered

回答募集終了

質問者: 志保#A26652

介護経験:

2024年6月6日
not-answered

回答募集終了

母が去年肺炎で入院し、退院後在宅酸素になりました。
要介護3,
現在多機能少規模施設へデイサービスを受けてます。
申請したら障害者手帳はもらえますか?

Image

回答者 : 国際介護士上地智枝#X00006 Badge

介護経験:

2024年6月6日 | 10:52 PM

老人ホーム探しをしているときに、「特定施設入居者生活介護」という文言が見受けられます。
特定施設入居者生活介護とは、国によってサービス内容や設備、スタッフの人数などが細かく指定されている体制のことです。
一般的には「特定施設」と表記されることが多いでしょう。充実したサービスが受けられるため、施設選びの際の基準となります。
特定施設は「介護付き」で、介護サービス費も介護度によって決まります。そのため、基本的な介護サービスはすべて費用の範囲内で受けられます。
月々の費用がイメージしやすいのメリットです。ただ充実している分、費用面では割高と言えるでしょう。

Cancel Pop

会員登録はお済みですか?

新規登録(無料) をする