今日から11月
2025年11月1日 8:05 AM
目が覚めてトイレへ向かう時。
トイレの前の床がベタっとしたら母が失敗したサイン。
速やかに現場の後始末からスタートした11月1日である。
母は基本的に週1回のデイサービスで入浴した時にしか下着を替えない(私、汗はかかないから...だそうです(^^;)のだけれど、2~3日に1回は必ず失敗するので実質最低でも2日に1回、日によっては1日に2回以上下着を変えているキレイ好きさんなのだった。
まだ自力でお手洗いには行けるのでおヘソまで隠れるパンツに尿とりパットで対応しているんだけど間に合わない事が増えてきている。
紙パンツに尿とりパット?とも思うけどゴミが嵩張ると思うと洗えばゴミの出ない普通の下着の方がいいと思って手間をかけている。
ただ、たまに朝イチから汚物のついた下着の洗濯や母の蹄跡を辿った床掃除から始まるとどうにも滅入るというかやるせない気持ちになる時もある。
母のことは大好きだ。
若い頃からギャンブルで散財し続けた父と添い遂げつつ、わがままな私の考えをどこまでも尊重し大切に育ててくれた。
そのお陰で私は今、素直にとても幸せだったりする。
コレ!と見初めた職業についた現場で夫と出会った。バカだけど元気で面白い子供3人にも恵まれて、充実した結婚生活を送ってこられた。
それらは確かに己の努力もあると思うけどそれ以前に父や母の存在があったればこそであり、感謝してもしつくせないありがたい事であるのは紛れもない事実である。
だけど、その反面
「子供は3歳までに一生分の親孝行をする」
という言葉も知ってしまった。
これは自身が親になった事でも本当にその通りだとも思う。
だから、現実問題として育ててもらった母への恩返しは既に済んでいるのだから正味な話、母の世話がイヤでムリだと思うなら我慢しないでやめても別にいいよねとも思っている。
だけど、今朝も当たり前に私は床掃除をした。
掃除機はかけても中々、毎日のように雑巾がけまではしないよね。
でも拭いた方が確かにキレイになるのよ。
で、気持ちいいのよwww。
なんか悔しいwww
0
0
0
2