管理者: 恵子さん#A47505
介護経験:
2025年1月20日 2:34 PM
義妹は若年性認知症 10)猫の世話ができなくなった義妹
今はグループホームで暮らす
若年性認知症の義理の妹の介護を
振り返ってブログに綴っています
我が家のオセロ
(男前でしょ♪)
義理の妹が
認知症になるかならないかくらいの頃に
突然我が家にやってきました
義妹は猫好き
ある日オセロを
高額な金額を出して(金額は未だわからず)
連れて帰ってきたのです
そういえば
認知症だとわかる少し前は
普通に買い物ができたので
頼んだりしても取りにお店に行けないという
困った現象がたくさん起きました
(クレジットカードを持ってなかったのが幸いです)
認知症が進行してからは
オセロの世話はできず
餌を忘れる
餌を捨ててしまう
トイレの取り替えを忘れる
爪を切らない
などなど
義妹はオセロの世話がだんだんできなくなりました
元気な頃はとても可愛がっていたので
グループホーム入所の時には
写真をいっぱい持って行ってもらいました
今は
おじちゃんが世話係です
介護者メンタルケア協会
中島恵子