管理者:
アビリティーズジャスコ株式会社#Y00023
介護経験:
2025年4月16日 3:21 PM
「春だ!おでかけしよう!」
春ですね~♪
春になると、なぜかウキウキしてきませんか?
寒くてギュッとなっていた身体が気温とともにほどけて、
頬にあたる、あたたくやわらかな風や、
おだやかでもあり鮮やかでもある、花や樹々の色彩が、
春ならではのウキウキとワクワクも運んできてくれます。
花粉症の方にとっては、ウキウキだけとはいかないかもしれませんが.
皆さまこんにちは!
アビリティーズジャスコ株式会社です。
春はあたたかな陽を浴びて、
さまざまな草や樹や花を見に、出かけたくなりますね。
とはいえ、
・最近運動不足で長く歩けるか心配
・行きは良いけれど、帰りには疲れて歩きづらくならないか心配
・一緒に出掛けた家族やお友だちに心配や迷惑をかけたくない
などのお声も、よく耳にいたします。
そんな方に是非ともおすすめしたいのが、
「デザイナーズアートステッキ」です。
「ステッキ?杖?」と思われるかもしれません。
・まだ杖を使うほどではない
・なるべく道具に頼りたくない
・なんだか年老いたかんじがしてイヤ
などのお声を耳にすることもありますが、
この「デザイナーズアートステッキ」は、
とにかくお洒落で、ウキウキワクワクするのです!
暑い夏に被る帽子や、寒い冬に巻くマフラーのように、
機能性だけでなくファッション性も重視するアイテムとして、
このステッキは大きなポイントとなります!
個性豊かなデザイナーが手掛けた十数種類以上のアートデザインは、
色鮮やかで個性豊か。美しさや可愛らしさなど、お好みでお選びいただけます。
もちろん機能面も充実しており、歩行をしっかりサポート!
・折りたたみ可能で軽量、バッグにしまって必要な時だけ利用可能
・10段階の高さ調整で、使いやすい高さの使いごこちを実現
・滑りにくい先ゴムで安心感も抜群
さまざまなデザインがありますので、
その日の気分やファッションに合わせて、オシャレをお楽しみいただけます。
通販サイトからご購入いただけますが、
マイスキュー品川シーサイド店では、
デザイナーズアートステッキを展示しておりますので、
お手に取ってご覧いただくこともできます。
さあ、春です!
デザイナーズアートステッキとともに、春を満喫しにお出かけしませんか?
福祉用品通販サイト スクラムでは普段の生活がより快適になる便利グッズをご用意しています
4月の割引(5%)クーポンコード: scrum04my24
ECサイト「SCRUM」:https://ec.ajscrum.co.jp/
管理者:
コーセー化粧品販売㈱#Y00003
介護経験:
2024年8月22日 6:53 PM
心を満たすスキンケア「しなやかに歳を重ねる」
ありのまま、という豊かさもある。
美容講習会などで好まれるテーマがあります。それは、「若々しく輝いて見えるメイク」。加齢によって現れる、表情や肌、造形の変化を知って、ナチュラルでありながらさりげなくフレッシュな印象をつくるメイクです。
ところが最近は「ありのままの自分」でいることが、ストレスがなく自分らしいのでは?と思う方も増えてきたように思います。言い換えると、今の自分を受け入れ、その中で自分の好きな部分を素直に表現するというメイクアップです。メイクで行うテクニックが根本から変化したわけではありませんが、心持ちが違うのです。前者が加齢によって失われたものをメイクアップで補うといった趣旨があるのに対し、後者は加齢によって新しく得ることができた自分らしさをメイクアップによって魅力的にしつらえる訳です。
私が美容を学び始めたころ、尊敬する先生がこうおっしゃっていました。「嫌いなところをメイクアップによって修正したところで、人並みなキレイさは手に入るかもしれないけれど、魅力的な人にはなれないのよ。人にはない自分らしさに気づき、そこを伸ばしてみる。するとそれがあなたの魅力となって輝くのです。」と。
加齢によって生じた現象をカバーするのは、もちろん悪いことではありません。けれど目尻のシワは、どのように生きてきたかの証となるあなたの財産。微笑んだ時に下がる目尻は、えもいわれぬ温かい表情を作り出しています。パンと弾き返すようなツヤはなくても、何もかも包み込むような柔軟な肌がある。フェイスラインのもたつきは、どこか思いやりを感じさせる安心感があります。下がりがちな口角を上げようと努めているそのほほえみこそ、自然の営みにあらがうことなく誠実に生きてきた証なのです。
美容はあなたのキレイを作ること以上に「応援してくれるもの」。私はこう思っています。明るく前向きに生きるためのルーティンのひとつにスキンケアがあり、メイクアップを施すことで平穏な朝がスタートすると。
先日ヒヤシンスの鉢植えを買ってきて、土を落とし水耕栽培にしました。日に日に白い根が伸び、硬かったつぼみがゆるみほんのりと色づいていくさまは、成長の過程を共有しているようでうれしくなります。暖かくなるとメダカが産卵します。朝早くに水槽を覗いてみると、突然1㎜くらいのメダカの赤ちゃんがピンピンと飛び跳ねるように泳いでいます。そんな些細なことが幸せにつながっているのだと感じます。
自然界の美しさへの気づき。人という造形の美しさ、人と違うご自分の顔の魅力を再発見し、自分らしいありのままの美しさに気づき共存する。そのことの豊かさや快適さを受け入れる支度を、そろそろ本気で始めてみませんか。しなやかに歳を重ねるために。
~前回までの掲載内容~