やってあげてるのに〜!!

2024年11月20日 7:32 PM

若年性認知症の義妹の介護の戸惑いを

介護の始まりから振り返って

ブログに綴っています

 

 

 

今はグループホームで暮らす若年性認知症の義妹は

私の夫の妹

 

 

 

 

長年同居してたので

実の妹より

長く暮らしてました

 

 

 

 

昔からマイペースな人だけど

認知症になってからは

さらにマイペース

 

 

 

 

嫌なものは嫌ということが

多くなっていきました

 

 

 

 

病気のせいだとわかっていても

義妹のために

「してあげている」のに

嫌な顔されると

本当に本当に

嫌な気持ちになりました

 

 

 

 

伸びてきた白髪を気にしてたので

「染めましょうか?」と

着替えたり

タオルを首に巻いたり

染める支度を始めたら

 

 

 

 

「こういうの嫌なのよね」と言って

イヤイヤオーラ出す

 

 

 

 

えー⁈

誰のためにやってんのよっー‼️

ブチギレそうになります

 

 

 

 

私も言い返して
「私だって嫌なんだけどっ!!」

と言いながら

そのまま入浴介助してました

 

 

 

 

本当は

ありがとうと言ってもらいたい

でも

ありがとうは言えなくても

自分のためにやってる事は

文句言わないでほしい

 

 

 

 

気持ちを踏みにじられたような感じがして

辛かったな〜

 

コメントがありません。

最近の投稿

過去の投稿

Cancel Pop

会員登録はお済みですか?

新規登録(無料) をする