えみちゃんは認知症 8)「楽しく過ごしたい」が言葉にならない
2025年6月7日 7:52 PM
今はグループホームで暮らす
若年性認知症の義理の妹の介護を
振り返って綴っています
2020-05-18
(えみちゃんは認知症より)
義妹えみちゃんは62歳若年性認知症
新しいデイサービスを探しています
今のデイサービスは半日
いずれ半日では
介護者である主人の負担が大きくなって
いくのではないかと心配しています
私はケアマネジャーなので
ケアマネジャーの立場としたら
利用者さんがどんなデイサービスだったら
その方らしく過ごせるだろうか?
を考えます
まだ若いえみちゃんは
高齢の方が多いデイサービスは
居心地が良くないかもしれない
去年の3月まで働いていましたから
働きに行く感覚ではどうだろう?とか
あれこれと考えていました
本人はどうしたいかな?
去年
えみちゃんにコーチングをした事を
思い出しました
その時は
『楽しく過ごしたい』と言っていました
その後のディズニーランドの
お願いの短冊にも
『楽しく過ごしたい』と書いていました
やっぱりそれが一番なのです
でも、今
『どう過ごしたい?』と聞いても
上手く答えられない
だから
それを伝えてくれた時や
今、彼女が『楽しい状態』は
何だろう?と思いを巡らせています
===
介護者メンタルケア協会
中島恵子
1
1
0
6