境い目「秒速5㎝」

2023年8月1日 10:39 AM

「秒速5㎝」の快感

 

娘がまだ幼いころ、ゆっくりお風呂に浸かってもらうために始めたことがあります。お湯の中で手足の産毛に絡まるあぶくを、私が指で逃がさないようにそっと集めるのです。小さなあぶくは少しずつ大きく膨らみ、ある時ぶわっと肌から離れて浮き上がります。腕を撫でられている娘はもちろん、私にとっても穏やかで気持ちの良い時間だったことを覚えています。

 

なぜこのようなことを思い出したかと言うと、桜美林大学の山口創先生が書かれた論文に関する記事を読んだからです。それは「マッサージの際に最もリラックス効果を得られる速度は、秒速5㎝である」というものでした。肌に触れるスピードを秒速で表現するなど、研究者ならでは!と感心しました。

 

これまでマッサージの速度は「ゆっくり」とか「呼吸に合わせて」など、曖昧な言葉で表現するしかありませんでした。歌に合わせることで最適なスピードを伝えることができないかと考え、その時に私が行き着いた曲が「さくらさくら」でした。当時は周囲に却下されてしまいましたが、今あらためて確認してみると、なんと秒速5㎝に近かったのです。お風呂で娘の腕を撫でていた時も、この秒速に近かったのかもしれません。だからこそ気持ちの良い思い出として、強く残っていたのではないでしょうか。

 

私たちが心地良いと感じるタッチは、スピードはもちろん圧のかかり方、触れる手や物の温度、触れる・離す動きなどによって、ちょうど良い加減というものが存在します。さらに効果を高める要素として、見つめたり話しかけたりといったコミュニケーションも重要です。ご自身の肌に触れる際にも、秒速5㎝のスピードを意識してみてください。

ゆったりとした気持ちで、肌に語りかける。そんな余裕を持ちたいものですね。

 

 

~おすすめブログ~

テカリや気になる毛穴の汚れ…効果的なケア方法は?

家の中でも日焼け止めは必要?

 

コメントがありません。

最近の投稿

過去の投稿

Cancel Pop

会員登録はお済みですか?

新規登録(無料) をする