横顔①「フェイスライン」
2023年3月29日 9:13 AM
これから4回に渡って「横顔」をテーマに、ブログを書こうと思います。
お時間がある時に、是非お読みいただければ幸いです。
横顔美人はフェイスラインが立っている。
長い間、おこもり生活が続いているのではないでしょうか。会社での他愛ないおしゃべりや仕事終わりの食事会なども減り、人から見られること・人と会話すること自体が少なくなっていると思います。そんな毎日では、いつのまにか頬の筋肉が落ち、むくんでしまっている可能性大!です。マスクで隠れているからと油断は禁物。フェイスラインは美しさの要なのですから。
頭の上から何かに吊り上げられているように、首も顔もすっと伸びた印象の人がいます。正面から見る目鼻立ちは特別美人とも思えないのに、横顔が美しいだけで全身が美しく見えてきます。その印象を作るのは、耳下の骨からあご先にかけての輪郭。顔と首の境界線がはっきりしていると、横顔が格段に美しくなるのです。
自分の顔は正面から見ることが多いので、横顔のゆるみには気づきにくいもの。横顔を自撮りしてみると、知られざる自分に驚くかもしれません。
触って確認するのも大切。あごの下に手を当ててみてください。ぷよぷよしたお肉がついていませんか。これは脂肪というよりむくみやたるみが原因のことが多いです。朝晩スキンケアのついでに、こんなマッサージを加えてみてください。親指と人差し指であご先を挟み、ぐっと持ち上げるように耳の下まで引き上げます。そこから指全体で首を伝って鎖骨まで下ろす。リンパの流れが促されてすっきりしますよ。
もうひとつ、簡単なエクササイズをご紹介。天井を見るように上を向いて下を上に突き出し、「え~」と声を出して10秒キープします。フェイスラインと首の筋肉を使っているのが分かるはずです。慣れてきたら回数を少しずつ増やして、フェイスラインへの意識を高めましょう。
次回は「まつ毛」についてです。お楽しみに。
~前回掲載内容~
0
0
0
1