最適顔「威厳のある聡明な顔」
2023年5月10日 5:19 PM
「威厳」×「聡明」、お医者さま風メイク
私たちが医師に求めるのは、何より患者を安心させてくれる「穏やかな威厳」ではないでしょうか。話を真剣に聞いてくれる、耳に優しい声のトーン。難しいこともわかりやすく、患者に寄り添うように語ってくれる話し方。そして白衣に似合う、すっと伸びた背筋と落ち着きのある顔立ち。
信頼感や責任感を醸し出すこんな雰囲気を、メイクで作ってみたいと思いませんか。使えるシーンはたくさんありそう。ちょっとトライしてみましょう。
=====================
<お医者さま風メイクのポイント>
●肌はハーフマットに&チークは控えめ
●隠しアイライナーとマスカラで目力アップ
●眉は直線的に濃いめに
●口紅は落ち着きレッドでツヤを控えて
=====================
ベースメイクはハーフマットに仕上げ、チークカラーは控えめに。アイメイクは清涼感重視で、濃くしないかわりに丁寧に行いましょう。ベージュブラウンのアイカラーを目の際からアイホールへぼかし、自然な陰影を与えます。そして漆黒のアイライナーでまつ毛を埋めるように“隠しアイライン”を引き、カールしたまつ毛に黒のマスカラを丁寧につけます。
深い黒のパワーで目力がアップして、眼光が鋭く見え威厳を与えてくれるはずです。
眉は直線的に、すっきり強めに描きます。リップカラーは落ち着いたレッドで、できればマットな質感がおすすめ。ツヤがあると女性らしさが際立ちますが、マットは逆に知的な印象になるのです。肌から唇までトータルに、ツヤを控えたマット方向へ寄せることで、知性と信頼感を演出することができます。
信頼感を獲得するには、でんと構えて落ち着いて話す。相手の目をしっかり見つめて的確な言葉で伝える。まずは態度から、そしてメイクアップがバックアップします。
<使用アイテム>
0
0
0
8