尿などに含まれるインジカン・プテリジンの値は、腸内細菌のバランスや腸の発酵・腐敗の状態を示す指標。自分の腸内で何が起きているかを知ることで、食事改善や健康対策に役立ちます。「インジカン・プテリジン検査キット」は、自宅で採取した検体を送るだけで、簡単に腸の臭いやガス、発酵・腐敗の傾向をチェックできる検査キットです。気になる症状の原因を探したい方、生活習慣を見直したい方におすすめです。

1. 「インジカン(*1)・プテリジン(*2)検査キット」とは?

・自宅で採取した検体を送るだけで自分の腸内の状態ががわかる
自宅でご自身の尿を採取し、付属の送付キットで送るだけで検査が可能。自分の腸の状態を検査することができます。

・インジカンおよびプテリジンという2つの指標を測定
それぞれ腸内のタンパク質分解や腸内発酵のバランスを反映し、より詳しい診断が可能です。

・食生活・腸活の改善のための目安に
検査結果から、食物繊維の摂取や発酵食品の取り入れ方など具体的な対応策を考える材料となります。

・比較的低コストで手軽に始められる
専門医に行かずとも自分でサンプルを準備し、返送する形のため、時間と手間を抑えられます。

・健康維持や未病対策のためのツールとして
腸内環境の改善は全身の健康にも影響するため、未病ケアの第一歩として活用できる。


*1 インジカン…植物に含まれる青い染料インジゴの前駆体。体内でトリプトファンというアミノ酸が腸内細菌によって分解され、肝臓で硫酸と組み合わさることで生成される物質。尿の中の体内由来のインジカン(インドキシル硫酸)の濃度は、腸内細菌の活性を示す指標とされている

*2 プテリジン…ピリミジンとピラジンが結合の一辺を共有した構造の化合物の総称。(中略)いくつかのビタミンおよび補因子の代謝における中間体として機能している。細菌やウイルス感染、悪性腫瘍、自己免疫疾患、臓器移植の拒絶など、細胞性免疫活性化との関連が多数報告されている炎症のバイオマーカーであり、生体内での酸化ストレスや、免疫細胞のコンディションを反映する。
未病マーカー研究所HPより)

2. 商品の価格など

インジカン・プリテジン検査キット


・検査内容:
インジカン値およびプテリジン値の測定

・価格:7,920円(税込み)

・セット内容:採尿器、採尿器返送用封筒、採尿器返送用ラミネート袋、生活行動アンケート、採尿の手順+郵送について、検査の説明




商品の詳細やご購入はこちらから 


写真(トップ):Freepik

 

この記事の提供元
Author Image

著者:MySCUE編集部

MySCUE (マイスキュー)は、家族や親しい方のシニアケアや介護をするケアラーに役立つ情報を提供しています。シニアケアをスマートに。誰もが笑顔で歳を重ね長生きを喜べる国となることを願っています。

関連記事

シニアの体型とライフスタイルに寄りそう、 2つの万能パンツ

2022年7月23日

排泄介助の負担を軽減!排尿のタイミングがわかるモニタリング機器とは?

2022年9月23日

暮らしから臭い漏れをシャットアウト! 革新的ダストボックス

2022年9月5日

Cancel Pop

会員登録はお済みですか?

新規登録(無料) をする