認知症の家族と暮らす大変さをわかってもらいたい  えみちゃんは認知症 52 )

2025年8月28日 11:37 AM

今はグループホームで暮らす

若年性認知症の義理の妹の介護を

振り返って綴っています

 



認知症の家族と暮らす大変さをわかってもらいたい
2021-10-12



今、娘が

長男を出産して我が家に来ています



 

えみちゃんの状況を話してはいたけど

一緒に過ごして

「これは、大変だねえ」と

共感してくれました

 



なぜって

今までは娘が来て

えみちゃんの認知症状を伝えても

私が普通に話すから

 



こんなに大変だと

思ってなかったみたい



 

一日中一緒にいると

想像以上に変動が大きいのを肌で感じてくれたみたい

 



さらに最近は

感情の起伏が激しくて

泣いて怒ってるかと思えば

 

 

次は

陽気にずーっと喋り出す

それもキャッチボールにならない会話

私も仕事ならニコニコ聞ける

でも

素の自分では限界があります

 

 

さらに

えみちゃんが

兄である主人に見せる従順な顔と

私に見せる

起伏の激しい顔も違うので

そこもそのまま娘が見ててくれて

私の安堵感が上がりました

 

 

 

知ってもらえて

わかってもらえるって

ホッとするのですね

 

コメントがありません。
Cancel Pop

会員登録はお済みですか?

新規登録(無料) をする