最適顔「テンポの良い明るい顔」
2023年5月24日 4:16 PM
「明るさ」×「テンポ感」、キャスト風メイク
某有名遊園地で娘が迷子になったことがあります。近くにいたキャストの方にそれを伝えると、いつもの笑顔で「迷子センターにお連れしていますからご安心ください」とおっしゃいました。この一大事に、こんな時でも笑顔なの?と驚きましたが、娘は本当に迷子センターにいました。しかもキャストの方と楽しそうにおしゃべりをしていたのです。おろおろしていたのは私だけ。やっぱりここは夢の国?そう思ったものです。娘が笑っていられたのは、キャストの方が全く不安を感じさせることなく対応してくれていたからなのでしょう。
ハイトーンの澄んだ声は、大音量なのに不思議と耳障りにならない。リズミカルな口調は、店舗は良いけど早口でもなく老若男女が聞き取りやすい。常にテキパキとした動作には、元気と誠実さがあふれている…。そんな底抜けに明るくテンポの良い顔を、メイクに取り入れてみませんか。おこもり生活が長くなると、気分だけでもテンションを上げたいもの。元気と優しさが求められる保育士さんや介護従事者にもおすすめです。
===================
<キャスト風メイクのポイント>
●肌はつややかに薄く
●チーク使いで血色よく元気印
●眉は太め短めでふんわりと
●リップはシアーなコーラルでぷるん
===================
ベースメイクは薄くつややかに。ツヤのある肌は躍動感を感じさせてくれます。ファンデーションの色は肌色と同じか、やや暗めの方が活発な印象に仕上がります。チークカラーは肌になじむ穏やかな色を、笑うと高くなる頬の部分に丸くほんのりと。ついでにまぶたとアゴの先や耳たぶにもひとはけしましょう。このプラスした血色が、テンションの高さを表現する隠し味になります。
ポイントメイクもナチュラルを心がけて。眉はパウダータイプのアイブロウでやや太め短めにふんわりと描くと、開放的な明るさが表現できます。リップはシアーなコーラルレッドでぷるんと仕上げて好感度をアップ。
メイクの前に、まずは自然に口角を上げて頬を上に引き上げ、微笑む練習から初めてみましょう。
<使用アイテム>
~関連ブログ~
0
0
0
7