親御さんなど身近な高齢者をもつケアラーにとって、その親御さんが住む地域の自治体や団体(社協など)が高齢者のためにどのようなサポート制度を設け、どんな取り組みをしているのか、知っておくのは重要なことです。
そこで、MySCUEでは地域ごとの制度や取り組みについて、該当する機関のホームページのリンクを通じてご紹介致します。今回は茨城県笠間市の福祉・介護情報についてお伝えします。
○公式HP>市民生活>福祉・介護>介護保険
介護保険の全容や認定審査、介護保険料など介護保険事業のさまざまな情報がわかりやすく項目立てされています。介護保険サービスの利用を考えた際はもちろん、いざという時のために大枠を知っておくためにも役立ちます。
○公式HP>市民生活>福祉・介護>地域包括支援センター>地域包括支援センター“ほのぼの”
地域包括支援センター“ほのぼの”の所在地や連絡先(電話番号、メールアドレスなど)や開設時間、そしてどんなことを相談できるのかがわかります。
○公式HP>市民生活>福祉・介護>地域包括支援センター>介護予防
地域包括支援センターの項目では、介護予防のための体操教室などの開催情報も掲載されています。
著者:MySCUE編集部
MySCUE (マイスキュー)は、家族や親しい方のシニアケアや介護にあたるケアラーをサポートをするプラットフォームです。 シニアケアをスマートに。高齢化先進国と言われる日本が、誰もが笑顔で歳を重ね長生きを喜べる国となることを願っています。