「猫舌ふーふー」は口から出る微風であなたの代わりに食事や飲み物をと冷ましてくれる、小さくてかわいい猫型ロボットです。シンプルでかわいらしいビジュアルから醸し出す癒しに加え、実用性を兼ね備えたガジェットとして、熱いものが苦手な人はもちろん、シニアやお子さん、そして日々忙しいケアラーがほっと一息つける時間にも、やさしい体験をお届けします。

1. 「猫舌ふーふー」とは?

・手のひらサイズの猫型デザイン
丸みを帯びたフォルムとやさしい触感で親しみやすく、カップのふちにぶら下がる姿が愛らしい猫型ロボットです。

・さまざまな食器に対応
厚さ2〜6 mmのほとんどの食器のふちに引っかけることができます。カップや汁椀だけでなく、平皿にも使用可能。

・小型ファンによる冷却機能
3分間ふーふーすることで、約 -18℃の冷却効果が得られます。ランダムな風で“ふーリズム”体験も可能です。

・簡単スタート&省力設計
尻尾のボタンを長押しすると5分間動作し自動で停止します。

・お手入れしやすい素材
シリコン製の外装は水洗い可能なため、清潔に使い続けることができます。

・充電式で携帯しやすい
USB-Cで約2時間充電すれば、約60分(12回分)使用できます。持ち運びや保管にも便利なサイズ感です。

2. 商品の価格など

猫舌ふーふー(白)

・価格:4,980 円(税・送料込み) 

・カラーラインナップ:ミルク、チョコ、さくら (3色展開)

・充電方式:USB Type-C(約2時間充電)

・使用時間:1回の充電で約60分(目安として約12回)

・動作モード:定量風「全力ふーふー」と強弱ランダム風「ふーリズム」

・素材:外装=シリコン、内装=ABS

・サイズ・重さ:W47 × D65 × H80 mm、約110 g


詳しくは公式HPまで 

ご購入はこちらから

この記事の提供元
Author Image

著者:MySCUE編集部

MySCUE (マイスキュー)は、家族や親しい方のシニアケアや介護をするケアラーに役立つ情報を提供しています。シニアケアをスマートに。誰もが笑顔で歳を重ね長生きを喜べる国となることを願っています。

関連記事

シニアの体型とライフスタイルに寄りそう、 2つの万能パンツ

2022年7月23日

排泄介助の負担を軽減!排尿のタイミングがわかるモニタリング機器とは?

2022年9月23日

暮らしから臭い漏れをシャットアウト! 革新的ダストボックス

2022年9月5日

Cancel Pop

会員登録はお済みですか?

新規登録(無料) をする