横顔②「まつ毛」
2023年4月5日 2:19 PM
立体感を変えられる唯一の存在、「まつ毛」。
メイクアップで立体感を表現するのは、あくまで目の錯覚を利用したものです。ところが唯一、本当に立体に変化をもたらすことのできるパーツが「まつ毛」。マスカラは目元をぱっちり見せる目的で使用しますが、実際の効果はそれだけではありません。長いまつ毛の影が頬に落ち、まばたきのたびに上下に動くさまは見る人を魅了します。表情が読みにくい横顔であっても、まつ毛の動きで感情が伝わったりもするのです。
<まつ毛あり> <まつ毛なし>
〔まつ毛があるだけで、かわいらしさが表現でき顔も小さく見える〕
美しい横顔を演出するには、カールの度合いが重要です。ぐっと前に突き出るように、上向き方向にのびやかにカールされていることがポイント。極端に言えば、まばたきのたびに前に風を押し出すイメージです。そしてマスカラを一本一本丁寧に塗りましょう。マスカラの重みでカールが落ちてしまう人や、マスクで濡れた呼気によってカールがとれやすい人は、ウォータープルーフタイプがおすすめ。一度目はまつ毛を下から持ち上げるようにして薄く均一に塗布し、二度目はたっぷりと重ねてボリュームを出すようにしましょう。
長くのびやかなまつ毛でゆっくりとしたまばたきをすると、普段のまばたきのスピードと異なるので、人をドキッとさせます。少しだけ物憂げな印象になるからでしょうか。その表情はセクシーに映るようです。ここぞという時にお試しあれ。
逆に、極度に緊張したり心の中を見透かされたりした時などは、無意識にまばたきが早くなりがち。そんな心の内を知られたくないシーンでは、あえてノーマスカラという選択肢もあるかもしれませんね。
次回は「額」についてです。お楽しみに。
~前回掲載内容~
0
0
0
1