おすすめ記事

葬儀、相続にも影響が出る!? 死後に混乱を招かないための「デジタル終活」

2024年9月12日

「私がケアラー?」 無自覚のケアラーが抱える問題とその解決策

2024年9月11日

ひらひら大根とさばのうま煮 栄養たっぷり&手間要らずのさば缶を活用!|健康レシピ

2024年3月13日

特別養護老人ホームとグループホームの違い│介護施設・老人ホームの種類ごとの特徴

2024年10月17日

...

pr

3人に1人は困っている在宅での入浴|750人に聞いた入浴と介護の実態調査より

2024年9月18日

...

pr

ケアラーの体調維持をサポート!「ボディメンテ」で健康リスクに備えよう

2024年5月8日

MySCUE(マイスキュー)とは

MySCUE(マイスキュー)でできること

介護基礎知識

介護で直面する12の課題

コミュニティ新着情報

コミュニティで悩みや楽しみをみんなで話そう!

管理者: 国際介護士上地智枝#X00006 Badge

介護経験:

お悩み解決!介護ケア美容サポートサロン

「お悩み解決!介護ケア美容サポートサロン」は、美容整容ケアが様々な予防に効果があることに着目し、医療・介護の専門家やケアラー体験者が集まるサロンです。
ここでは、介護する方々が抱えるお悩みや困りごとに寄り添い、解決策を共に見つけ出すサポートを提供しています。
 日々の介護で、介護される方の心身の健康だけでなく、見た目や心のケアも非常に大切です。

 美容整容ケアは、介護を受ける方が自分らしさを取り戻し、生きる意欲を引き出す重要な役割を果たします。
たとえば、爪のお手入れや髪の整え、肌の保湿ケアなどの小さな整容行為が、表情を明るくし、気持ちをリフレッシュさせ、周囲とのコミュニケーションの意欲を高め、また、血行を良くし、体調維持をサポートする効果も期待できます。

 当サロンでは、介護の専門知識を持つスタッフや実際に介護の経験を積んだ体験者が、美容整容ケアを通して身体面だけでなく心理面のサポートも行っています。
たとえば、手のマッサージで血行促進やリラクゼーションを図ったり、介護をする方々にとっても、美容整容ケアを通じて笑顔やリフレッシュの時間を提供することができるのは、心の負担を軽くする一助となります。

さらに、当サロンではお困りごとの解決策を見つけるための情報交換や相談の場も設けています。
介護をされている方やご家族が抱える日々の不安や悩みに寄り添い、必要な情報やアドバイスを分かりやすく提供。
ここに来れば、ケアする側もされる側も共に安心できる、温かいコミュニティの一員としてサポートを受けられます。

管理者: コスモス23#A49317

介護経験:

Snow Man推し活

シニア女子でSnow Manの推し活しましょう

管理者: ウコツケン子#A05550

介護経験:

肩もみ世界チャンピオンの肩もみとは?

あなたの心とカラダをほぐします。会話とほぐしを堪能ください。

管理者: 介護の熱弁家 ノッポさん#X00016 Badge

介護経験:

あなたの街のノッポさん

「困ったときは、ノッポさ~ん!」でお馴染みの「介護の熱弁家ノッポさん」が運営する「ひとりにしない」をコンセプトにするコミュニティです!

【メインテーマ:自分の親に限って・・・】
「自分の親に限って・・・」という強い思い込みが、判断を遅らせる原因となり、大きな事故を巻き起こしてしまう!!

「夜遅くまで働いていた偉大な父親」の姿や「美味しいご飯を作ってくれていた優しい母親の姿」が、いつまでも強く印象るケースは多くあります。
ニュース等で報道されている高齢者の自動車事故や認知症の特番などを観ても、「ウチは大丈夫だよね!」「心配するのはまだ早いよね!」となってしまうこと、多くないですか?
また、あまり言い過ぎる「年寄り扱いするな!」とか言われるから、なかなか親には言えない!ということも多いハズ!
しかし、「あの時に言っておけば良かった(涙)」という結果にならないためにも、親の小さな変化に目を向けて、早めに予防するきっかけの場となればと、私は考えています。

そんな「小さな相談や悩み・気づき」ごとを「あなたの街のノッポさん」のコミュニティでは、話題にしていきたいと思っています。

管理者: ぞうさん#A00126

介護経験:

認知症の親でも、喜んでもらえること。

施設に入っている認知症を患っている親に会いに行くときは、久しぶりに会えるので楽しみにしているのですが、いざ会うとなんの反応もなかった時は、帰り道、とても気が重たくなります。せっかく会いに行ったなら、なんとか笑ってもらったり、喜んでもらえることがしたい!何をしたらよいのか、みなさんのアイデアをシェアできたらと思っています。どうぞ、宜しくお願いします。

管理者: ともこ#A59859

介護経験:

ケアラー’sケア プロジェクト

介護者ならではの身体と心の慢性疲労や疼痛に対して、介護に対する意識改革とBODYセラピーを通し、ケアラーの痛みと疲労の改善を目的に立ち上げました。BODYセラピーは呼吸やゆっくりと関節や筋を動かしたり、スロー筋トレのようにアクティブレストを行っていきます。ケアラーの皆さまが少しでも心と脳と体が活気のあるエネルギー状態へ戻り、ご自分の人生がより豊かになるアシストができたら嬉しいです。

管理者: ちいかわ#A50713

介護経験:

高齢者の孤立・地域のつながり

現在の日本は高齢化の進行と共に高齢者の孤立死が増加しています。
地域とのつながりを増やすためにもみなさまの今後どのように地域共生社会の実現をするために話し合っていきたいです。

管理者: kitanocchi#A51041

介護経験:

人生100年!!!

こんにちは♪
58歳の単身赴任5年目のkitanocchi
です。人生100年を目標にいろいろ
頑張ります。
よろしくお願いします。

相談・質問

シニアケア経験者や専門家に相談してみよう!

SCUERブログ

ブログで日々の活動や気持ちを記録しよう!

管理者: 国際介護士上地智枝#X00006 Badge

介護経験:

2024年11月11日 10:13 PM

整容・美容ケアが人生に与える力

はじめまして(^^)/国際介護士として日本介護の魅力を発信している上地(ウエチ)です。 今月より、国際介護士が世界に発信していきたい日本のケアの一つ!!ケア美容について定期的に発信していきますのでよろしくお願いいたします。 まず、整容・美容ケアは、外見を整えるだけでなく、心の健康を支え、人生に活力を与える大切な行為です。 特に介護を受ける方々にとって、整容や美容ケアは「自分らしさ」を取り戻すための手段であり、日常生活に彩りを加えるものです。 例えば、髪を整えたり、手肌のケアをしたりといった行為が、表情を明るくし、心に自信を取り戻させるのです。   多くの方が年齢を重ねたり、病気やケガで自分をケアする余裕を失っていく中で、整容や美容ケアは、日々の小さなリフレッシュの時間を提供します。 それはただの外見の美しさだけではなく、心に生きる活力を注ぎ、自分自身に再び意識を向けさせてくれる特別な瞬間です。 整容の時間は、ケアされる側とケアする側が共に心のつながりを深める場にもなり、お互いの信頼関係を築くとともに、コミュニケーションが自然と生まれ、気持ちも安定します。   また、整容・美容ケアは健康にも直接的な影響を及ぼします。 例えば、肌の保湿ケアや手足のマッサージが血行を促進し、体温を保ち、体の調子を整える効果があり、身だしなみを整えることで、外出したり他者と交流する意欲が高まり、日常生活に新しい楽しみが加わります。 これは特に、認知症予防にもつながるとされています。 美容ケアを通じて自分を大切に思う気持ちが育まれることで、日々の生活がより充実し、前向きな感情が広がります。   国際介護士として、介護の魅力ばかりではなく、日本の整容・美容ケアの魅力を世界に伝えたいと考えています。 日本のケアは、身体だけでなく心をケアすることを重視し、自己表現や自己肯定感を大切にする「心のケア」の側面が強いです。 日本の「ケア」は、ただ生活を支えるものではなく、人生の質を向上させる一つの文化でもありこのようなケアのスタイルは、どの国においても取り入れる価値があると確信しています。   整容・美容ケアがもたらす力を通じて、介護される方が自分らしく生きるためのサポートができることは、介護を支える私たちにとっても大きな喜びです。 心の健康から自分らしさを取り戻し、日々の生活が豊かになる。そのための一歩として、整容・美容ケアの力を多くの人に届けたいと願っています。

管理者: アビリティーズジャスコ株式会社#Y00023 Badge

介護経験:

2024年11月8日 10:52 AM

料理は脳トレ ☆ 片手で簡単調理器具

こんにちはアビリティーズジャスコです。   食欲の秋も深まり温かいものが より美味しく感じられる時期となりました。   料理を食べるだけでなく、作ることも趣味にされている方も多いのではないのでしょうか。   一方で、加齢や病気により筋力が落ち、今まで大好きだった料理をすることに 不安を感じているという方もいらっしゃると思います。   料理を作ることは日常生活の役割や自信を回復させ 生活の質を向上させるばかりではなく 五感を使い考えながら指先を動かすためリハビリの効果にもなります。 さらに新しいメニューを考え作り、味覚を刺激することは 脳を活性化にもなるので認知症の予防にも効果的です。   そこで今回は、左右どちらからでも片手で調理ができる食材の固定装置がついたまな板。 「ワンハンド 調理台」 をご紹介します。    [特長]   ・ 片手でも調理ができるように、食材の固定装置がついたまな板です。   ・ 2本のサポートピンと固定板の間に、大きな食材やボールなどの調理器具を挟み、      レバーで固定できます。      サポートピンと固定板は差し替ができるので、右利き/左利きに合わせて変更できます。    ・ 9本のステンレスピンに食材を刺して、皮むきなどができます。     ピンを使わない場合は、ピンの部品(ピンボード)をウラ返してはめます       ・ 底面には吸盤付き。机や台所にしっかりと固定できます。   ・ スウェーデンに本社のある福祉介護用品の開発製造をしている      イータック社のADL(日常生活動作)用品です。[対象者]  ・ 片麻痺(マヒ)などで片手で調理される方  ・ 関節可動域(関節の動く範囲)に制限がある方  ・ 握力の弱い高齢者、障がい者の方など  ・ 高齢者や障害者向けの料理教室にもお薦めです [注意点]  ・ 万能包丁 楽 とは併用できません。本商品の底面には滑り止め(吸盤)があり、    台との間に隙間が生じます。そのため万能包丁 楽のフックが固定されず、       不安定になります。     ・ 食器洗い機には使用できません。   ・ 本商品は、発送まで3日程度いただく場合がございます。[仕様]  ・ 材質/    まな板 :スチロール樹脂    金属部分:ステンレス    固定板 :PC/ABS  ・ サイズ/縦 295mm x 横 315mm x 高さ 35mm  ・ 重量 /1.3 kg(約)  ・ 発売元/相模ゴム工業株式会社  ・ 製造者/イータック(etac スウェーデン)   「福祉用品通販サイト スクラム」では、普段の生活が より快適になる便利グッズをご用意しています。 11月の割引(5%)クーポンコード: scrum11my19  ECサイト「SCRUM」:https://ec.ajscrum.co.jp/

管理者: ちぃこ#A74989

介護経験:

2024年11月3日 12:32 PM

片付けがはかどらなくなった60代

60代後半女性、教育関係で、週3パートです。仕事は億劫にも感じずこれまで通り働いています。むしろここ数年責任のある仕事が増えてやりがいを感じています。      ところが、コロナ前あたりから休日以前のように精力的に動けなくなりました。片付けやガーデニングなど朝からあんなに楽しくできていたのに…料理、洗濯は以前と変わらず、掃除は最小限しています。家の中が片付いていない、庭もいまひとつの状況にストレスを感じ続けています。重い腰があがらす1日が終わり自己嫌悪の繰り返しです。なんとかここから抜け出して、終活しつつ充実した日々を送りたいです。どなたかアドバイスをお願いします。

管理者: 介護の熱弁家 ノッポさん#X00016 Badge

介護経験:

2024年10月29日 6:21 PM

『ACP』ってご存じですか?

この度、「介護の熱弁家ノッポさん」として 「届け、思い」という曲を一度聴いてみて下さい https://www.youtube.com/watch?v=e-nxurKgF8Y   皆さんは、自分の最期の時や亡くなったときのことを 誰かに伝えたことはありますか? ほとんどの方の答えは「NO」だと思います   何を伝えればよいのか? 何から話をすればよいのか? 誰に?どのような形で・・・と、 分からないことだらけだから致し方ありません   ACPは一人では完結しません またご家族同士だけでも難しさは残ります そこで、「人生会議」という言葉に変え、 多くの専門職の方々の意見を聞きながら、 方向性や進みたいゴールに進んでいく! そのことこそが「ACP=人生会議」だと、私は感じています   この曲を聴くことで 自分自身やご家族と話し合うきっかけが生まれたなら 幸いだと感じています   がんばるばい

Cancel Pop

会員登録はお済みですか?

新規登録(無料) をする
Temp C item

MySCUEで できること 使い方

Temp C item

記事一覧 記事

Temp C item

相談・質問

Temp C item

SCUER ブログ ブログ

Temp C item

コミュニティ